Staff Blog

***** 抜きっぱなしハイライト  *****

公開日 2022/09/30 ユーザー Cross link

 

 

 

 

 今年の9月はまだまだ夏のように暑い日がありましたネ

久々に綺麗な海へ🌊 シュノーケルだけでしたが

楽しんできました。 🐠 キレイなお魚さん新潟の海にも

たくさんいるんだなぁとリフレッシュできました

実は3回目でして💦 このウルトラハイトーンに紫外線が突き刺さりまくったようでラストのあとから パサつきを強く感じていまして 焦りながら日々ハイトーンケアに励んでいます💦💦

 

 

 

今回は抜きっぱなし ハイライト 最近じわじわと人気のメニューになってきていま

す。 現在の私のヘアも抜きっぱなしブリーチ状態でカラーシャンプーのみでその日の気分で色味の配合を

少し変えたりして楽しんでいますその日の気分で楽

しめるってなかなかの高ポイントですよね

 

 特に今シーズンいいなぁと感じたのが 黒×ハイトーン

カッコイイです!!!!!!!!!

 

 

 

 

 

  ムラシャン使うのが楽しくなった とか

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

  クール感 際立ちますね

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

細メッシュ(ハイライト)ステキです

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

こちらもすべて抜きっぱなし!!!

 

全体がより明るく立体的にみえてきます 白髪ぼかしつつ

 

オシャレ感が際立つヘアスタイルにチャレンジしたい方は

 

ぜひ一度お試しくださいネ

 

 

 

 

 

 

GFVスイーツコーナー

 9月といえば、、上新粉で作ってみました

実は幼い頃に母が作ってくれて 一緒に丸めたりしたよなぁ。。

たっぷり砂糖醤油餡をかけて 縁側で月を見ながら食べたなぁ

なんて思い出しながら。。。。。

美味しかったのでまた作ってみようと考えています

丸めたりの作業 お子様とご一緒にワイワイ楽しめるのではないかな?と思えるヘルシースイーツです。

 

 

 無花果も沢山入って安くGETできたので 昨日は朝から

コンポートにしたり 全粒粉とオートミールのプレーンスコーン

にあわせたり美味しく食べました

秋の果物もこれからいろいろ楽しみですね

 

 

 

 

 

 

今月のニャンコーナー

久々ノンちゃん登場ぉ 読書の秋、読み聞かせの秋!?

ではなく、、この子は添い寝希望ニャンコさんで毎朝出勤前の

どの時間に当てはめるかは日々様々ですが 眠くなると

駄々をこね始めてベッドに一緒に行き脇で付き添い寝(笑)

この時間を有効利用するために一頁読み切りの本を置いて

読書タイムしています(笑) この子は本当に猫なんだろうか?と時々思います💦

 

 

実は今日幼なじみ友から連絡が。。。本を出版したとかで!!!!!!!👏

チェックしただけでまだ全然読めていないのですが これは女子ライフには欠かせない内容!!

近日中に西堀店でkindle読みできるようにしておきます お楽しみに

 

 

 

                       SEE YOU 🐱 サトウ

 

トップへ

 ****** ハイトーンで和服 ******

公開日 2022/08/31 ユーザー Cross link

 

 

 

 

 

 夏休み、お盆休みもあっという間でしたね  みなさま楽しまれましたか??

久しぶりに海に行きました🌊 天候は良くなかったので濁っていますね🌊 

海を気軽に満喫できるのもニイガタならでは、、、波の音心地よく癒されました🌊🌊🌊🐋

最近、初めて新潟に越してきましたというお客様が何人か来られました。秋になっても前日からの天

候の良い日は笹川流れあたりは海水の色が絶景ですのでぜひドライブ🚙がてらに行って欲しいなぁっ

思います

 

 

 

 

 

 

  夏物の反物です

 実はこれは 海外在住の友人への出産祝いに購入しました

本当はもう渡し終わっているはずでしたが なかなか帰国滞在

ができず今年こそは年内に来れる予定らしいですが、、、どう

なるのかなぁ??

ということや、久しぶりに帰国すれば当然!帰る時に沢山荷物

が増えるだろうからやっぱり送ろうと決めました

和裁ができる子なので カワイイ甚平やら浴衣に変身するだろ

うなぁと今から私自身も想像しながらワクワクしています👘

 

 

 

新潟花火が延期になってしまい残念でしたが日程はどうなるの??でしょうかね

開催されればぜひとも 浴衣や夏着物姿でお出かけされる方がたくさんいたらいいなぁと思います

まずは 開催されることを願います!!!!!!!!!!と書きましたが、11/3

と今朝知りまして、、浴衣は寒いから無いですね💦残念。。。。。。(しかし浴衣が一番気軽に

和服トライできるいい機会ではないかなと。。。う~ん マラソン大会やトライアスロン大会はあるのに、長岡花火もあったのに、、、せめて9月後半にでもと👈しぶとく急変日程を期待しています)

 

 

 

 

 

 ステキな絽のお召し物着付させて頂きました

 

 色も涼やかでとってもステキでした

 

 夏の和服やっぱり いいなぁと頷いてしまいます

 

 

 

 

 

 

 

 

 今年の夏も なんとか着ました

 襟がヘナってますが💦

 毎回自分で着ながら また課題ができての繰り返しです💦

 

 これは麻素材が混じっていますが洗える👘着物です たしか、、

15年前くらいに仕立ててもらったものです。長く着れるのも

和服の魅力ですよね

 ハイトーンヘアにワフクもたまにはよろしいかと

 (肌はハイトーンであら隠し (笑))

 (洗える👘着物とは洗濯機でも洗えるというものです)

 

 

 一昨日なんですが大失敗なセルフ着付。。。。。

でしたが載せちゃいました💦そして課題が山になって

しまった

 

 

 

 

 

 

 

      和服を着たらいいこと起こったBEST3

 

  1.姿勢が良くなる

  2.インナーマッスルが鍛えられる

  3.ボディーラインが整う

 

このBEST3 から 結果、代謝が良くなりり痩せた!!

腰痛が直った!!なんて方もいるそうですよ👘

 

私自身も 姿勢は良くなると思っています!! 私もインナーマッスル鍛えたいです

 

 

 

 

  簡単にひっつめたスタイルですが

 なにかアクセントを加えると楽しくなりますね

 普段使いにもしていますが 和モノ最近お気に入りです

 

 サトウのセルフブリーチも3年目 佳境を迎えることが

できるのか?(笑) ひとまずここ最近は 自称

スモークホワイト  です

オールシーズンファッションと共にぜったい楽しめるイロだと思います ぜひいつかやってみたい

方がたくさんできるといいなと思ってお出かけしています

 

 

 

GFVスイーツコーナー

 

 喉が渇くシーズン、そして炭酸が恋しくなることが

ありませんか?? 自家製酵母炭酸でアルコールと

割ったり。。。。ペアリング🍷ワインにでてきそうなカラー

 

フルーツだけ入れてヘルシーフルーツポンチはお子様にも

よろこばれそう

手づくり天然酵母生地のパンピザにオールプラントベースがっ

つりのせてます(笑)

 

 

 

 

 上記写真の仕込み中の自家製酵母さんたちです

材料によっては長期保存でワイン風な味わいになったりして

面白いんですよ

 

 

 

 

 今月のニャンコーナー

 

                   猫好きさんの間で通称 きっちゃん と呼ばれてい

 

 

 猫好きさんの間で通称 きっちゃん と呼ばれている

キジトラのきっちゃん。 うちのノンちゃんとはまだ 会う回数が

少ないほうなので来るとシャーぁああああ うぅぅぅぅぅ~と罵声を

浴びせられているのにもかかわらず 目を離した瞬間に家の中にどんど

ん侵入して なんとノンちゃん寝室へ侵入してしまい ものすごい

落雷級の罵声を浴びて慌てて階段を降りてきました💦

それを二回くらいやっているにもかかわらず、、、、、なんで きっちゃん ごめんね と。。。。

ひげハチ、ちび白さん達にも最初は威嚇しまくっていたノンちゃんも今ではご挨拶ができるように

なったので あと半年くらい頻繁にあえば威嚇されないかも???

がんばれきっちゃん💦

 

 

 

 

 

 

 

 もう少し日中は暑い日が続きそうですが 体調管理にお気をつけて

楽しい秋を迎えたいですね

 

                              SEE YOU  サトウ🌊

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

トップへ

***** ストパ VS 髪質改善トリートメント  髪質改善トリートメント編

公開日 2022/07/31 ユーザー Cross link

  あっという間に7月最後の日になりました💦

 夏が早かったせいか 今年の七夕は珍しく晴天でしたね

 

 恒例の短冊。。。。

 

 みなさまの願いが届いたのではないかと思います

 

 

 

予告しておいたので即本題へ

 

 

 ~髪質改善トリートメント編~

 

 

 よく聞く名前の髪質改善トリートメント!!

強い酸性の薬剤を使用して熱を加えて毛髪に浸透させるので

酸熱トリートメント とも 呼ばれています

通常のトリートメントの何倍もツヤ、手触り感の良さを

1ヵ月半~2ヶ月もキープすることができます

 髪質改善!??と聞くと もしかしてクセ毛が直るの?

なんて想像してしまいそうですが💦

あくまでもトリートメント。。。。ストレートパーマではないのです💦

ただし、個人差はかなりあるかと思いますが、緩やかな弱めのクセ毛が

髪質改善トリートメントしたら かなり落ち着いた というお客様からの

報告はよく聞いています

 

 

 

 

 

 

はじめての 髪質改善トリートメント !!!

カラーリングやパーマ部分のない もともと手触りの良い バージン毛

 矢印の部分は汗ばんだり湿度が高いとくるんと現れてくるお手入れ大変ポイント!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 左がBEFORE 下AFTERです 髪質改善トリートメントのみで カットなしです

カットなしでもアリですが クセがやや伸びたり広がりやすいところが落ち着くことで 仕上がりで

長く感じることや部分的に長さが出る箇所があると思います。そこだけ理解していただいていれば

カットなしでもオッケイです

 

 

 

 

 

 

ツヤ、サラサラ感はこの写真からも伝わりますよネ

 

 

 

 

 

 

 

 後ろ姿の印象が ググっと変わりますよね!!!

 

 

 

 

 

『 髪質改善トリートメントでクセの部分は どのくらい落ち着くの?? 』

 

 

                              019.jpg

 

 

 

 

 洗うと強いクセは少しはでてきます

 

 

ストレートパーマ、縮毛矯正ではないので髪質改善トリートメントをしたからといって

完全に真っすぐにクセが伸びることは少ないですが(緩いクセ伸びるケース有)

 かなり強いクセ毛のお客様よりいただいた報告では

2週間スタイリングでラクできたそうです 

 

 

 

 

 

『 脱 グレイカラー として利用される 新しい髪質改善トリートメントの利用法』

 

 

 

脱グレイカラー(白髪染め卒業)で ツヤ感キープのために

髪質改善トリートメントを定期的にというスタイルも

新しいです!!  

 写真は100日ぶりの髪質改善トリートメントです

 

 

 

 

 「 縮毛矯正と 髪質改善トリートメント の 60~90日後の ち が い ? 」

 

010.jpg

 

 

 

 

 

 

 

 

左が前回の髪質改善トリートメントから96日経過したビフォーです

朝は軽くアイロンかけられてご来店されたそうです。その後の汗、湿度で襟足が大変なことに💦

こういうところは縮毛矯正が強し、、、、なんですね

因みにこちらもカットなしでした。しかしクセが伸びるとまとまってきれいですね

 

 

 

 

 

 『 ツヤ感、手触りの持続はどのくらい?? 』

 

 

 

 

前回の 髪質改善トリートメントから60日目でも アイロンでササっとスルーすれば

このように髪質改善トリートメントしたてのようなツヤ、手触りが復活します👏

 

 

 

 「 男性も 髪質改善トリートメント アリ ですか ? 

 

BEFORE

 

 

 

 

 「オフコース アリ アリ です」 

個人的に感じることですが 男性の髪が 眩しいくらいにツヤツヤだとどうでしょう?

ということで クセは少し落ち着きつつナチュラルストリート感適度にだせるソフト髪質改善

がおススメです

 

 

 

クセでできなかったけどやりたかったスタイルに近づけたり 男性も前髪のここ割れやすい

けど髪質改善トリートメントでうまくスタイリングできたり。。。。薬剤で強弱のコントロールでき

すよ

 

 

 

 

   次回はいつ 髪質改善トリートメントしたらいですか???感覚はどのくらいあけるの??』

 

      次の髪質改善トリートメントまで 2ヶ月~3ヶ月後をおススメしています

 イベントやお出かけ予定などで期間が短くなっても1ヵ月半を

おススメしています

 

実は ちょうど本日 半年ぶりに

 

 髪質改善トリートメントされるお客様予約が入っておりましたので

 お写真撮らせて頂きました

 

 

 

 

 

 

 

 久しぶりの髪質改善トリートメント キレイなツヤ感と見ただけでもしなやか、柔らか

さが伝わるかなぁと思います

西堀店で髪質改善トリートメントを導入して約3年半経ちます。一度施術されたお客様

の8割くらいはリピートされています  痛まなくてツヤツヤサラサラの抜群の手触り

が人気でリピートされる理由だと思います 

 

クセの状態やライフスタイル的にやっぱりと残りの2割の方が縮毛矯正に戻りチョイスさ

れています

どちらもと 縮毛矯正と縮毛矯正の間の期間に髪質改善トリートメントもチョイスされる

方もいます ある意味 最強のヘアの状態だと思います👇

 

 

 

 

 

 

 

 

 先月と今月で ストパ(縮毛矯正)VS 髪質改善トリートメント についてお客様目線&自分なりの

 コトバでざっくり(笑)と書いてみました。

どちらが良いかはまず やってみない事にはわからないということが本当の答えです。

みなさま それぞれの髪質の状態に ライフスタイル過ごすシーズンの天候湿度の違

い。。。。。。。

 なんかやったことないから髪質改善トリートメントやってみたいと直毛系の方がやると

サラサラしすぎて髪をまとめてもとれやすくなってしまいます。この夏シーズンはおススメしないかもですが、いやいや私はロングでおろしたままでオッケイです な方でしたらNOプロブレム👍

 少しでもそれぞれの特徴が伝わればと思います そしてまた長くなってしまいました(笑)

 

 

 

GFVスイーツ

 

 キイチゴパンナコッタからの

グラス羊羹です。 どんなになるんだろうと

いろいろ入れて実験でした(笑) 冷やして美味しかったです

 

 今月のニャンコ―ナー

 

 

  

 暑い日が続きますが 体調管理に気を付けて

 

 楽しい夏をお過ごしくださいネ😼

 

 

 

 

 

 

 

   SEE YOU       サトウ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

トップへ

***** ストパ VS 髪質改善トリートメント  ストパ(縮毛矯正)編

公開日 2022/06/23 ユーザー Cross link


 

 

 

  曇りジメジメするシーズンですが紫陽花があちこちで

キレイに咲いていますね  うちのばいきんまんビューポイント

に紫陽花が4種咲き始めて 眺めるのが楽しみなシーズンです

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 先日は父の日。 今年はおぉっ 昨年より品数がやや多い

かもしれません。(昨年父親の大暴露ネタをこっそり書いたので少し多くなったのかもしれません(笑))

母の日と同じような白いモノが、、、、、、

ハイ、、同じなんです。。。。。。。

 

『 父は母が妊娠中に使用していた腹巻を

現在も愛用しているんです!!! 』

 

 

 

  なので  母の日ギフトの日の会話に遡ります👉

 

サトウ「 お母さん、今年も同じ腹巻もってきたから今まで使って伸びたやつを

     お父さんに渡して 新しいのを使って 」

サトウ母「 これすごくいいから洗った時の替えが欲しいから お父さんには渡さない

(笑)」

 

サトウ「 良さがわかって良かった。。。じゃあまた新しいのを持ってくるから

     伸びたやつをお父さんに渡してね(笑) 」

 

ということで写真で見る限りでは新品なのですが父の手に渡るのはちょっと伸びた腹巻 (笑)

サイズ感調整ということで(笑) 今年は控えめな父の日ネタですネ(笑)

 

ではでは 梅雨シーズンといえばな 本題へ

 

 

 

 縮毛矯正 VS 髪質改善トリートメント

 

どちらが私の髪にあうの?? どちらが新潟のド偉く高い湿度や汗から快適に過ごせるの?

 

    今回は 縮毛矯正編 ざっくりと書きます

 

 

縮毛矯正 1)高湿度、汗にも負けない真っ

 

すぐなストレートヘアをキープしたい

 

     2)生え方による強いクセ毛、広

 

がりをとにかく真っすぐに抑えたい

 

 

     3)できたら朝は

 

ヘアスタイリングの時間は最小に抑えたい

 

 

 という方に向いていると思います。高湿度のシーズンでなければ

髪質改善だけでも大丈夫だったりもすることもあると思います。しかし一人ひ

とりの髪やクセの状態は千差万別です。気候とライフスタイルにあった選択が

ベストです!!

どちらがあうのか?迷うこともあると思いますがぜひご相談くださいまあっかんべー

 

    

 

      ハートたち(複数ハート)SUPER STRAIGHT BEFORE👉AFTERハートたち(複数ハート)

 

 

 

003.jpg

 

 

    👉👉   👉👉

 

 

 

 

 

 

細くて柔らかい髪質、 部分的に盛り上がる生えクセ、全体不均一にゆるいS,J状のクセ。

 

カラーリング履歴に伴い顔周り、毛先に薬剤が過剰に浸透しないように サトウオリジナルケアを

いれながらの施術AFTERです。

今までは高湿度シーズンに顔周りだけ縮毛矯正をされていたそうで 全体にするのは何年振りだそう

で、全体にやらなかった理由の一つに髪が痛んだという背景があったそうです

 

もちろんノンダメージということはないです💦

髪の毛は酸性の領域ですが、縮毛矯正の薬剤は高アルカリ領域です。しかしこの薬剤を使った部分は

半永久に真っすぐですしクセが出ていた時に見られる光の屈折がなくヘアスタイルの面360度どこか

らみても最高に美しくサラサラです。

 その後の手触り等後で伺うことが出来たらいいなと思っております

 

 

 

 

 ハートたち(複数ハート)POINT STRAIGHTハートたち(複数ハート)

 

 

 

 

 

  普段はこのように クセ毛を活かしてスタイリングされ

 ている方です。 写真のこの右側は全く問題ないのですが

 

 

 

 細、毎100日前後ハイライト施術毛

 

 

 

011.jpg

          

 

 

 

 

 

 

 

左赤枠の中の ここだけハネてどうにもならない というところだけに薬剤を塗布する

ポイントストレートというやり方もあります。この日のAFTERは全部ストレート仕上げをしました

が実際に伸ばしたところは赤枠のところだけです。

 

ゆるカールスタイルの中でハネさせないようにするだけなので 

『ここだけ縮毛矯正してます~』と独立感をだされると困ります(笑)

のであくまでも全体のバランスが良くなるように薬剤の強さを弱めた仕上げとなっています指でOKあっかんべー  

 

 

 

 

 

  BEFOREを撮り忘れていましたAFTERのみです💦

 

  多量、やや太毛で毎朝しっかりアイロンでキレイに伸ばして

 いるのですがここ最近の湿度でストレートがもたないとのことで

 しっかりと伸ばしました  

 

朝のスタイリングラクになりますね指でOK     

 

 

 

 

 

ハートたち(複数ハート)縮毛矯正後50日目ハートたち(複数ハート) 

 

夜シャンプーしてドライヤーで乾かして

 

朝起きて髪はそのままでご来店された状態

 

注) こちらも全くなにも手を加えておりませんので、、、、、、一応書

 

 

 

 

 

 

この上記写真から 遡って50日前のBEFOREです👇👇

 

 017.jpg018.jpg

 

 

 

 

 

 

 

 

前回の縮毛矯正から136日目のBFOREの状態です。30~50日毎根元カラーリング毛

 

特に全体に強いクセがある髪はこのように新しく伸びてき

 

た根元と毛先の質感の差がはっきりとでてしまいます。

 

この差が出来てしまうのが嫌、かつ新しく伸びた部分をア

 

イロンで伸ばすの面倒な方とってはこの時間の経過による

 

感の差は縮毛矯正のデメリットとなってしまと思いま

 

 ふらふら 

 

 

毛髪に強いクセがある方はここ最近の高湿度なシーズンをいかに快適に過ごすかがキーポイントと

なってくるかと思います。縮毛矯正はお時間も頂くメニューですのでこちらもお客様に快適な環境で

過ごせるように努めます。

ホントにざっくり書いただけですが縮毛矯正のメリット👼、デメリット👿

が読んだ方に伝われば。。。と (わかりずらかったらすみません💦)

 

 

 

 

 

今月のGFVスイーツコーナー

 

   黄イチゴ🍓パンナコッタ&玄米ハーブクラッカー

 

  山で採れたてイチゴを贅沢にたっぷりとハートたち(複数ハート)

  別名 山泥棒スイーツ(笑)

 

  クラッカーは佐渡ヶ島藻塩のみのシンプルな味です🥂

 

 

 

🐱今月のニャンコーナー (=^・・^=)

 

 

 

 時々西堀店付近でみかける放し飼いのサビ猫さん

初めて近寄るのにスリスリゴロンっと 思いの外フレンドリー

 

首元を触る手を 止めると 続けなさいと指示が入りました(笑)

 

🐱好きさんはぜひご来店前後にこのサビ猫さんにあえますように。。。

 

 

    

 

   SEE YOU         サトウ💨💨

                                  

トップへ

****** ハルBOBスタイル     ******

公開日 2022/05/08 ユーザー Cross link

 

 

 

 

 ハナミズキがあちこちで綺麗なシーズンですね

実家のハナミズキが満開の頃に帰りたいなぁと思っていたら

タイミングよく鑑賞できました

 

 

 

 

 母の日のギフトは昨年と同じもの!! 

に追加で手放せなくなるタイツも渡してきました

 (どちらも私は愛用4年目です)

大好評だったようで替えが欲しかったそうでした

親子で手放せなくなるアイテム(笑) 最高ですあっかんべー

 

 

 

 5月といえば コレ!! 先日堀りたてを頂きました

 

 

 

 

 

  たけのこご飯 嬉しくなりますネ🍚

 

  まだまだ時折、肌寒い日が続きますが

 たけのこで ピリ辛酸辣湯スープもおススメです

 根菜もたくさん入れて 身体がほっこり温まりました

 

 

 

 

 

 ✂✂春のイメージチェンジ BOB  スタイル✂✂

 

 

 

 

 

 

パーマスタイルのロングから バッサリと 2年ぶりのショートボブスタイルに✂✂✂

前髪は眉上で短くとのリクエスト❤

前髪は短くてもアレンジはできますヨ

ONとOFFにあわせて顔周りのスタイリングの変化を楽しめるスタイルです


 

 

  BEFORE            009.jpg

 

 

 

            AFTER

 

 

 

 

 

 

 

014.jpg

 BEFORE

 

 

 

              AFTER

 

 

 

 20年来のロングをバッサリ お手入れしやすい長さのBOBへと✂✂✂

 細くて柔らかくペタッとしないように 厚みをもたせ

もともと入っていたハイライトも活かし、柔らかいピンクを全体に

重さがありつつもほんのりなピンクで柔らかさをキープです

20年ぶりのBOBヘア!!! お友達、家族の方々にも かなり新鮮に映るのではないかと思います

カット当日のギリギリまで迷われていましたが スッキリして良かったと喜ばれていて

良かったです

 

 

 

 

011.jpg

 BEFORE

 

 

 

               AFTER

 

 

 

 

 ロングを少しずつ短くされて 今回が一番短いレイヤ―BOB(毛先がシュっとタイトになる形)

スタイル

肩上のBOBスタイルで アンダーの長さで雰囲気はずいぶん変わってきますハネやすい、広がりやすい人はうなじギリギリラインを一度お試しください

スタイリングしやすくなると思います

 

 

 

🖌🖌アートアート 春の ちょい足し増し ハイライト アートアート🖌🖌

 

 

 

  

 

 

  顔周りに数枚ハイライトを足し増しして ヴィヴィッドなローズピンク

キレイな発色で立体感も増して毎日楽しめると思います

いつも赤系は避けられていたお客様でしたが PINK入れてみたいとのことで 新しい発見や楽しさが

増しているのでは??と思いますあっかんべー

 

 

 

 

 

 

 全体にハイライトを足し増ししてから 同じくヴィヴィッドな

ローズピンクをオンしています  ハイライトの明度差によるピンクの色味の違いも

楽しめて かきあげた時に内側のハイライトがチラ見えするのも楽しい瞬間です

すこしづつ抜けてくる色も楽しめますヨ

 

 


 

 

 

 

 顔周り全体にハイライトを足し増し して フォギーベージュで抜け感と柔らかく動くヘアを

楽しめます

 

 

 

 

 

  サトウは和服の色にちょっと あわせてみたくなり

 

 ポイントでこの和服イロ です。

 

 今回はブリーチとカラーシャンプ―のみの色味です

 自分の中では ニュートラル イロ です

 

 

 

 

 

 5月の GFVスイーツ は 

大きなニャンコクッキー (=^・^=)

お味はあっさり 🍋レモン×シュガー

かなりのBIGサイズ(笑)

ついつい 👍が進んでしまいます(笑)

 

 

 

 

【 ネコ日和 】

 今朝早朝に ひげハチさんSOSコールに起こされ💦 お相手は放し飼いBOSS だったのか?はわからず💦

(携帯緊急速報の音では起きない(笑) のに ひげハチ緊急コールは何時でも起きることができます  但し真冬の夜中や早朝は寒いのでひげハチ緊急コールで目が覚めても テレパシーで 今は起きれないから自力で頑張って とエールを送ります(笑))

 そして このわんぱくそうな子が くると

「君 どうぞ」と 譲り。。。。離れたとこから見守る世話好き猫さん

ガツガツ食べて ワタシや📷カメラに動じないなかなか人馴れしている?

ほぼ はじめまして な野良さん🐱 傷がたくさん毛並みバサバサさんですがなかなか良いカメラ映りする子だなぁと 思いました。 鼻毛のような髭が気になります(笑)

 

ついつい長くなってしまいました💦

        GW休み明け みなさま 気分のスイッチを入れ替えて

お勉強にお仕事に頑張りましょう

 

        SEE YOU   サトウ

   

   

 

 

 

 

 

トップへ

****** 少しの変化で春を楽しく❤❤ ******

公開日 2022/04/10 ユーザー Cross link

 

 

  🌸桜の花がキレイで可愛らしいですね🌸

 昨日から抜群の気候で今日あたりはお花見日和でしたね

 みなさま 桜のシーズン楽しみましょうね

 

 こちらの桜はかなり早咲きさんでもう散りかけていました

西堀前通のギャラリー蔵織さんの前の桜です🌸

 

 

 

 

 

 

 いつも最後に登場するスイーツコーナー 桜ということで

今日は先に登場です🌸

 今月は4月にぴったりな GFV桜のパンナコッタ❤❤

を作ってみました。ベースは豆乳なのでとってもヘルシー❤

ときめく春イロでテンション⤴あがります❤

 

写真の桜を少しいただきまして使いました

ワタシ桜泥棒ですね💦

 

 

 

 

 

 

  

 ミディアムやロングヘアには サイドにほんのり

コテでリバース巻き(外巻き)をいれるだけで 華やか春ヘアを

楽しめると思います❤

 

 

 

 

 

 

 

  普段内巻きしかしていなかったので

   雰囲気変わってイイですね と 言われる方も❤❤

 

 

 

 

 

 

 

 長めの前髪の毛先からつないで

 自然な外巻きゆるカール とっても可愛くステキ❤❤

 

 この春はおススメです❤

 

 

 

 

 

   春のおススメ❤ポイントパーマ

 

                004.jpg

 顔周りとサイドのみの

大きなロッドで巻いていきます❤

 

 

 

 

                                             

 

 

 自然な毛流れの 外巻きカール感 で

 嬉しくなりますネ❤

 

 ほんの少しの変化でそれぞれみなさまの

春ヘアになりますネ❤❤

 

 

 

 

 

 昨年から人気の ローレイヤーウルフ

(低い位置でトップとアンダーの段差があるヘアスタイル)

 この春もまだまだ人気です❤

 

 

 

  家にいるときは軽くまとめられる長さをキープしたいけど

 春になるからちょっと変化をつけたいんです というリクエスト

 ここ最近多いです❤

 

 ローレイヤ―で顔周りからバックにかけてトップの毛先の落ちる位置

に軽さのあるくびれが イイ感じにできて 人気のスタイルです❤

 

 

 

 

 段差はちょっと。。。。。。という

 多量毛の方でも レイヤーを入れ始める位置を調整できますので

 

 軽さと家でまとめられる感をキープしたまま

 春ヘアを楽しめますよ❤❤ 

 

 

 

 

 

   

   切りっぱなしボブ系ローレイヤーウルフ❤

 

 サイドからの外ハネ感 カワイイですね❤❤

 

 

 

 

 

 

  こちらも切りっぱなしボブベースのローレイヤーウルフ

 これだけみるとわからないと思いますが

 多量毛、クセ強 で縮毛矯正がかかっています

 普段もアイロンしっかりされるそうなので 外ハネ感楽しんで

頂けてると思います❤

 くびれ~ハネはアイロンを持つt手首の動きは緩やかに❤

最低2ブロッキング(上の毛、下の毛)で分けて❤ アイロン操作してみてください

 

 

 長いオマケコーナー

 

サトウの春イロは今こんなカンジです。

先日なんですが朝起きて鏡を見て えっこんな傷いつできた??

自分だったのかなぁ?

これからのシーズンはニャンコが早起きさんになるのであの手この手で私を起こそうとしてくるんです(笑)

結果、身に覚えのない傷が顔によくできています(笑)

実は少し前の地震。。。揺れていて少し目が覚めたのですがまた寝ました。。。朝起きて携帯をみたら速報のマークが💦地震は夢じゃなかったんだ。。。と気づきました💦

いつも寝室に携帯いれないようにしてるんですけどその日は

ついうっかり 脇に置いちゃったんですが音消してたので鳴らなかったのかな?とお客様と話して

いましたが えっ佐藤さんあれは音切っても鳴りますよ と言われました💦 私の携帯は鳴らなかったのではないかと少し思いたいところ、、、

(赤ちゃんの時から掃除機をかけても起きなくて楽だったと母からきいておりまして

小学生まで睡眠中に生存確認 されていました(笑) でもよく考えれば赤ちゃんが寝ていたら掃除機なんて普通かけないでしょって思いませんか 母も母だ!!(笑))

後日、、都内にいる友人からLINEがきたので そういえば停電とか大丈夫だった??と送りましたら

朝まで寝ていて地震すらわからなかったの!!! 

良かった!!もっとすごい友人がいた!!! ちょっとうれしくなりました(笑)

 

 

 パンナコッタの写真を撮っているとき ふとテーブルの下を

 

 見れば、、、ノンちゃんが(笑)

 

 

 

 

 

016.jpg

  カワイイテロリストニャンズ に

 

 癒されています  時間を追われることも

 多々ありますが(笑)

 

 

 

 

 長文お付き合いいただきありがとうございました💦

楽しい春を満喫しましょう❤❤         SEE YOU 🌸 サトウ

 

トップへ

メニュー