Staff Blog
****** 2022本日より営業です ******


明けましておめでとうございます。
2022年 本日より営業しました✂ 今年もどうぞ宜しくお願い致します
みなさまのお正月休みのお話も楽しみにしております
9日日曜日 佐藤のみ 17時迄の営業ですが
宜しくお願い致します
松と南天だけのシンプルな飾りをネットでお見掛けして
ワタシもやってみたい!!!!と 真似てみました
またもや、佐藤家ストーリーが、、、、
私) 松のカッコイイ飾りを真似したくて勝手に切ってきちゃった(笑)
母) 。。。。。。。。。。
お父さんが大事にしている松なんだよ。。。。見つかったら怒るよ 早く隠しなさい💦
私)見つけられなそうなところを切ったから 大丈夫だと思うけど、
びっくりすることが刺激になってボケ防止になったりすると思うから時に刺激は大事だと思う!!
これは年末前から計画的に考えていたことで 実行に移してみたの(笑)
母) 見つかっても知らないよ。。。もう。。
さあ、その後はどうなるでしょうか?(笑)
***** GINGAMI *****


あっという間に カウントダウンに近づいてきましたね
寒い日なのに もっと寒くなることを やらかしてしまいました💦
力と鍵の関係性が崩れてしまったようです
以来、お店を開ける瞬間 ためらうようになりました
なるべく考えないように考えないように開けるときはそっと。。。。。。。。。。。
今月は人気メニューのハイライト特集です
実はあるお客様がハイライトをして 出勤したらシニア世代の職場の方に
「 それ テレビで見たことある!! 銀紙 頭につけてるやつだろ?」
といわれたんですよ~と (笑) 二人で笑いました!!
はい、ご名答です~ (笑) 銀紙 って呼び名はワタシも知っています
一応サロンではホイルと呼んでいますが そうです銀紙です!!!
銀紙カラーは不動の人気です
このブログ見た方のみ、、、、、、、予約時に GINNGAMI とお伝え下さい

ホイル増し致します!! 特に デザイン的に全体に欲しい方にはとってもおススメです
初めての 全体ハイライト オフィス向けタイプ
BEFORE と GINGAMIタイム
全体にオリエンタルピンクが入っています
写真でわかりますか? オフィス向けなので
トップはこのくらいの明るさで。。。。

オフィス向けでは 見え隠れする耳下の部分はトップより2~3トーン明るく入れています
毛先を巻いた時や アップスタイルで 楽しめますネ
こちらもオフィス向けタイプですが 全体に地毛に近い位の
トーンダウンのGINGAMIを入れています。
元々のやや明るいところには アーバンべージュを入れています

トーンダウンしながら ほんのり微暖色よりのベージュがイイ感じにほわっと自然に馴染んで綺
麗ですね
白髪が気になってきたので 初めてのハイライト!!
BEFORE(左)でわかりにくいかも?しれませんがアジア人
には少ない 赤みのないオリーブグレージュのようなアンダー
カラー
(パーマはかけていますがノーカラーで羨ましい色です)
顔周りだけフォギーベージュでハイライトを。。。

ホントに元々のアンダーカラーが美しいので活かしつつで。。それにしても羨ましい地毛色ですよ
ねっっ う~んハイライトがキレイに馴染んでいますね
ハイライト プラス オンカラー(ダブルカラー)
でグレイカラー(白髪染め) 卒業ヘア
自然なグレージュがキレイですね👍
ダンナ様に少し色明るくしてみたら? と 背中を押されて
初めての ハイライト
お顔周りと全体が明るくなってとっても似合われていました
奥様にハイライト勧めるダンナ様 とってもステキです❤
数年ぶりのハイライト
(数年前 ダンナ様に 場末のスナックのママみたいだ(笑)
と言われたそうで サトウも手に汗握る作業でした💦)
色の組み合わせと入れ方で場末(笑)ではなくなりますので~
とってもステキですが ダンナ様いかがでしょうか~?
ショートヘアにランダムに入れたハイライトは
スタイリングでワックスを使うのが
楽しくなりますね
ラフなニュアンスがとってもお似合いです
初めて使用した 🍋レモンイエロー🍋
スパイシーなアクセントが欲しい方へ。。。。
カッコイイです
ユルツイストとハイライト+オンカラーは
メンズの最強スタイルです
抜け感のアッシュがイイ感じです👍
少しハイライトに興味をもっていただけたら 嬉しいです
派手に入るだけがハイライトではないです。 前髪に1枚ほんのり入れただけでもHAPPYになれる!
GINNGAMI1枚がみなさまのライフスタイルのプチ原動力につながることと思います
来年チャレンジしてみたくなった方が一人でも多くいたら嬉しいです
🎄 クリスマスももうすぐですね~ 🎄
グルテンフリー&ビーガンで
ライスタルトにジェラートのっけ
HAPPY HOLIDAY SWEETS TIME🍨
最近の奴ら(笑) は玄関で餌を食べていきます
野良ニャン達は家ネコと違って家の中のモノが新鮮な
ようで 靴棚のとってに突然飛びついてみたり(笑)
靴紐に飛び掛かってみたりと
えっそこが気になるの!?と見ていて飽きないです(笑)
お~い外に引っ張り出さないでね~(笑)
うちのノンちゃんの唯一の爪とぎ場がソファの脇なんですよ(笑)
絨毯の生地をソファに挟めていますが挟める部分があって
良かった💦危険地帯はナチュラルファーになっています
ずらさないとですね。。。
今朝この雪の中うっかりタイミングで嬉しそうに外に飛び出たんですよぉ
シチューを作りながら5分おきに玄関を見にいき15分くらいで
戻ってきました ☃ 雪ですからね💦お前は犬かぁ(笑)
汚れた足で💨ダッシュでワタシのベッドへダイブ 明日の仕事が一つ増えました(笑)
SEE YOU🎅 サトウ 🎁
******* ねぇあの人地毛か聞いてきて *******


少しずつ冬に近づいてきていますが早朝から晴れの日は
空の色もなんだか イイ感じです
携帯撮りでそのままのナチュラルカラー
コロナウイルスが真夜中の空の色だとしたら現状は
こんな感じに光が差しかかっている!? なんてふと思いまし
た。。。。。
気を付けながら 少しずつ 楽しいところに 顔を出してみたり、、
美味しいものを食べに行ったり、、、、遊びに行ったり、、、、
またみなさまからいろんなお話が聞けるのを楽しみにしております
こちらはわりとご近所 EDITORS CAFE ジョーくんの
美味しい料理と色々なドリンクで楽しめます
AFTERクロスリンクに ぜひおススメです
以前友人から 幼馴染が出演するJAZZのライブがあるから観に行かない?とお誘いが、、、数日考えてから。。。 ちょっと遅れても大丈夫なら、、、と行くことに
30分くらい遅れて会場へ みんなマスクをして椅子に座っていて コロナ禍のライブ会場ってこうなんだぁ。。。と思いながら演奏に耳を傾け、、、、、、、
ん、、ん???? なんだなんだ このプログレ風なJAZZは!?かなりいい感じ♪この人達プロじゃない??? と感じながら 静かに聞いていました。。。ドラムすごいなぁ。。とふと思ってました
曲の合間に メンバーの紹介を、、、、ギターの〇〇さん、 ベースの〇〇さん、
ドラムの〇〇さん 〇〇さんは〇〇〇が初来日した時のツアーのメンバーです
はっっ!???? (サトウ心の声 続く)
えっっ???
〇〇〇の はっ初来日って何年前???
確かワタシ 1枚くらいはレコード持ってたよな。。。。。
軽く隣を睨みながら、、、、、「ちょっと!!!東京からのツアーって聞いてないけど!!!」
と一言!!!!
ボーカルの〇〇です まぁ説明はいらないかな。。。。僕が以前パリでレコーディングしたCD本日販売してますので、、、では少し休憩を。。。。。
「ちょっと、、、こんな有名な人と知り合いだったなんて今まで聞いたことなかったんですけど~!!!!!」
幼馴染の人がいるのなら
「ねぇ ちょっと
あのドラムの人に 地毛か聞いてきてよ」
だって〇〇の初来日に一緒にきてるって逆算してもあの髪の毛は非常に若々しいでしょ!? 長めにしてるのにツヤもあるし白髪が全くみえないよね
黒く染めてるようにもみえないし、、、、と遠くから分析。
頼むから聞いてきて
「そんなこと聞けるワケないでしょ!!」
「だから一緒に来ている人が美容師で すごく若々しくみえるので とか言ってみてさ」
「自分で聞きに行けば!!!」
「 いきなり話しかけて 聞けるわけないでしょ!!!」
とこんなことがあったのでした。それにしても髪だけではなく容姿も含めてかなり若々しく見える方でした!!!!
元々若く見える方なのかもしれないし 何か意識されていることがあるのかもしれないですし、
性別は違えど理想的にスローエイジングされている方だと思いました
もし次回お会いすることがあれば、、そうだそうだ 「 若さの秘訣はなんでしょうか? 」
と聞けばいいかも。。。いきなり地毛ですか?はないですよね(笑) 今更きづくか。。。。
お店では 久しぶりにお会いするご年配のお客様からは 「 さとうさんの地毛? 」って聞かれますけどね(笑)
先程書いた 噂のレコードを発見しようとしてまだ行動してませんが今月中に見つけたら
さりげなくのせときます。。

最終回 1回目&2回目
左がBEFORE 右がAFTERです あっシャツが違いますね(笑) ご覧になってわかるかと思うのですが毎回 眉CUT も入れています かなりクセが強く柔らかい髪質ということもあり長短をつけてWAXつけなくても(家でスタイリングしないのわかってますから)イイ感じキープできるように仕上げています さて、 見た目もプライベートも変化があったでしょうか???
この企画は私が考案したわけではなくKOZO兄さんの提案です(勝手にブログにUPしてますが(笑))
西堀店 眉CUT は 男性:女性 比率では 9:1 で圧倒的に男性メニューになっていますが
女性のお客様もまだお店で眉カットしたことないわって方は一度ぜひお試しください
¥550 眉カットのみのご来店も大歓迎です
11月 ワンワン月ですね いつも猫さんネタなので今月は犬🐶さんネタで
はっはなさんかいぃ~
やめろ~ 雑巾みたいな服かもしれないが。。。。
離さない、放れない。。。。。。。。。
皮パンに爪たてるなぁ~ ぎゃぁぁぁぁぁ
怒られて 反省中!!!(笑)
布が大好きでご主人の洗濯物を全部だめにしたことがあるそうな。。。
うちはいつも一緒にいましょう的な犬っぽい猫だと思っていましたが、、、 あぁ 私はやっぱり猫を飼っているんだ!
家のものが壊れることは全くないし 非常に大人しい猫を飼っているんだなと改めて認識させられた日でした
これを見て どこのワンちゃんかわかる人もいるかと思いますハイ(笑)
フワフワもこもこ 可愛すぎるぅぅぅ
癒されますネ また遊びにきてね🐩
はじめまして パパさんと同じ時間にCUT予約して
今カット終わったばかりだよ~
可愛いぃ🐩
クロスリンク西堀店からすぐのJETSさんにて同時時間に予約されたとか。。。。ワンちゃんと一緒にCUTもいいですね
BEFOR,AFTERクロスリンクにぜひ
風に強い、、、きになります
新コーナー PLANT BASED
動物性のものを一切使用しないスイーツ作りに
最近ハマってしまいました
ヘルシーで美味しいPLANTBASEDを今月からのせていきます
タルトのふちが焦げ焦げいろなのは見なかったことにぃ(笑)
知人が作っているというキウイをかなり沢山頂きました
タイミングのあうお客様にサプライズしていました★
カチカチに硬いので🍎 🥝リンゴと一緒に袋に入れて1週間
で追熟する方法をきき、初めてやってみましたが2~3日目か
ら香りが強くでてきていました。タルトに使ったりキウイジャムにも初挑戦してみようかと楽しみが膨らみます
朝晩冷え込みますので 体調管理気を付けて あと僅かな秋をエンジョイしましょう🥝
SEE YOU サトウ🥝🥝🥝
******* YOU ARE WHAT YOU CHOOSE *******


「私がいないと私を求め、 私がいると私の前から逃げる。」
「私」とは何か?
みなさん 何だと思いますか?
ポーランドのなぞなぞで答えは「雨」。各国の気象にまつわる
なぞなぞには、人と気象との関りがよく表れているそうです
それにしても今年の10月の気温差は耐え難いものがありますよね💦 先日の定休日のさむ~い早朝に
忘れ物取りにお店へ💨 なんと、なんと虹を発見しました 偶然にもワンちゃんのお散歩中のお客様にも会い 得した気分ですね~🌈 と盛り上がっておりました
見えにくいかもしれませんがダブルレインボー🌈🌈なんですよ👏
曇り空のスタートで寒々しいので 温かい日の写真も。。。
知人から大きな栗を🌰頂いたので 栗ご飯ピクニック風🍚
を楽しみました
やすらぎ堤にはピクニックスタイルでランチしている方が
沢山いて みなさんそれぞれ楽しまれていましたネ
土鍋ごと持ち込んでいるのは ワタシくらいですが(爆笑)
自家製発酵餡子シャーベット 甘さ控えめなので
知人作の ハチミツ🍯をかけて
🍯はちみつ作ったのよぉ って 頂いたのですが
はちみつって!?えっっ!?いやはやすごい人なんです。。。
(数年前にモードファッション誌編集長総出で わざわざ新潟までこの方のライフスタイルを取材撮影にこられておりました💦 そう、いつもいつもやっぱりすごすぎる)
20年後くらいに そんなステキなスローライフしてみたいなぁなんて思います
〇〇年後にこんな風に、〇〇年後はあんな風に、、、
なんて理想に思う事柄についてはそんなふうにふと思うこ
とってありますよね
そして30代以上の年齢になってくると身体的な
こと、、、殊に毛髪やお肌のことになると変わりたくな
い、これ以上こうなりたくないって思うことが多くないで
すか?若しくはせめて現状維持し続けたいとか。。。。
最近 良く思うことが、、
YOU ARE WHAT YOU CHOOSE!
私なりの語源はマクロビオティックを発信する先生方がよく使用する
YOU ARE WHAT YOU EAT!からの変形です
少し大げさかもしれませんが、これから先の未来の自分自身って自分が選んだもので全てで出来上がっちゃうんですよね。。。。。と思うと日々の小さなことの積み重ねである本日のちょっとした選択も実はすごく重要だったり。。。。。
毛髪、肌、身体の部分的なことについても 同様でどんなライフスタイルをしながら、どんな風に
したらスローエイジングできるのか?などの予防美容を学び意識し始めている人が圧倒的に増えてい
ると感じています。私自身も昨年 マクロビオティックの先生から予防医学、予防美容にまつわる講
座を学んでおりました。 今年の1月まで約8年ほど毎月東洋医学のDrの漢方研究所に通い自分自の
細胞の変化を診てもらいながら生薬を飲んだりしていました。
何事もキーワードは免疫力UP!!!
煎じた生薬を飲みながらも反比例するようなことを沢山していてもったいなかったなと反省すること
も多々。。。。多々。。。。💦 今更ながらでしたが 何が一番大事なのかということに
しっかりと気づけたことが良かったのかなとふと思います。
スローエイジング(スロー更年期障害とも呼べるかとも思います)に興味のある方や、どうしたら
お肌や毛髪を、、、、、、、、、、、などなど気になる方はぜひぜひ施術中にガシガシ質問してくだ
さい。少しはお役に立てるのではないか?と思っています。但し耳が痛くなるような話もあるかとは
思います💦
自分の身体の体調管理も仕事の一つ!!!
とコロナ禍のなってから特に意識が高まりました。昨年から
休日はフリーダム、
仕事の日は極力野菜中心の食事を心がけています。
髪色は派手ですが 🍱お弁当素材は誰よりも地味だと言い切
れます(笑) 蓋を開けた時にテンションが上がるように
日々彩りを考えます。。。
日頃お客様から 佐藤さん 痩せたんじやないの?ちゃんと食べてる?とよく聞かれます
が、「 ワタシ 月に4キロ以上は米食べてるんですよ 」というと 「 えええぇ 」
とかなり驚かれます(笑) パンの写真載せているのでパン派と思われているかもしれませんが
めちゃめちゃ ご飯派なんです💦 更に絶対的に小食ではないですネ
ついでに殴られるかもしれませんが
実は高校生の頃からほぼ同じ体重をキープしています💦 冬場は2~3kg増えて 暖かくなると
自然に戻っています💦 これに関してはDNAでしょうか?体質??
なので住まいに体重計を置いたことがありません。服を着た時に変化わかりますよね!
全くなる余談ですが、
なぜかうちのノンちゃんが太っているんですよ~とお話しすると
「えええぇええ!佐藤さんちの猫 太ってる
のぉ!!!!????」
とかなり 驚く方がいらっしゃいます。。。そんなにびっくりしますかぁ(笑) これに関しては
私も困っているのです。。。。野良ネコ後半時代からかなり肥えていましたこと書き留めておきます💦
噂のばいきんまんさんです いえいえ ノンちゃんです💦
このアングルだと 司祭、黒魔術師!?
のようにも感じてしまう(笑)
最近お気に入りのビューポイントから ちび白さんを
威嚇していました💦
大きい雄😼ニャンさんがタイプのちび白さん
見つめている相手は 雄ニャン体形ですが あなたの嫌いな
雌ニャンさんですよ~
完全に勘違いしているなと思います爆笑
このちび白さん 雌ニャンには物凄く威嚇するんです💦
休日酵母パンコーナー
ハロウィン🎃カラーのテトリスパン(笑)
ハロウィン🎃👻カラーの野菜ゴロゴロカレーパン🍛 を作ってみました。
実は作る前日にお客様とカレーパンの話で盛り上がり食べたくなってしまった
という流れで作りました
色を重視したかったので焼きカレーパンです。テトリスパンは遊びです(笑) ブラックココアパウ
ダーと南瓜やサツマイモの野菜のパウダーでも充分にハロウィンカラー楽しめそうです。
食卓を楽しくハロウィンパーティー🎃されてみてください
続きを予定しています
後編『 ねぇ、あの人 地毛か聞いてきて 』は また後日書きます少しお待ちください
🎃 SEE U サトウ🎃
HAPPY 🎃 HALLOWEEN!! 31.Oct.
今年も小学生&以下お子様には
またまた頂いた オサレハロマカ をサプライズでした🎃
アレルギーのある子はサトウ作 VEGANcookieです
(🍟みたいですね(笑))
HAPPY HALLOWEEN 🎃
ネパールフレンド またの名を オサレ番長!!
SEEYOU!!
********* Syncronicity *********


先日の十五夜 綺麗でしたネ🌕 前夜にゆっくりと 眺めていました
数時間前、一年半ぶりに 友人と外ゴハンしようと またもや張り切って準備を、、、、、
張り切りすぎてちょっと待たせてしまいましたが(笑)💦 と、友人は待ち時間にふと 以前
餌通いに来ていた野良ニャン😸の写真を懐かしく眺めていたそう。。。。。。。
ごめんごめん と私が登場し いざ出発!!! ここまっすぐの道で行かない?と私が提案
なんと ニャンと、、、、

友人が わぁ ちくわぁあああああああ よしおぉおおおおおおおおおお と叫びびっくり!!!
にゃんとまあ 携帯で眺めていた野良ニャン達に一年ぶりの再会だったそう!!!どちらも
カワイイですね しかもチョーいい子で人慣れしていて逃げない。。。。よしおは
いい子だから が由来だそうです(笑) ちくわの由来聞き忘れました。 以前も書きましたが私自分
の名前の由来が納得いかないせいか いちいち名前由来ききたくなるんですよね(笑)ちくわの
由来聞き忘れたので メールで聞いてみようっと。。。
ン!? よしおって通勤路にいるトラちゃん??かと思うくらいそっくりさん😸
👟私のスニーカーの裏をクンクンしてますが 素足の裏じゃなくて 良かった(笑)
こんな偶然!?ってあるんですね 友人にこの道絶対通ることなかったからと感謝されました
ワタシのお陰ではなく なんか元々 友人にとって嬉しいことがおこる日だったのですよね きっ
と。。
因みにこんな感じで カンパーイ🍷
十五夜前の🌕月が見えて かなり大移動するまで
楽しんでしまいました(笑)
帰りも通ってみよう と。。。。。。
まだ居たぁ 友人感動しまくり!!!
それにしても 可愛くフレンドリーな ちくわ と よしお❤
ワタシも もうもう大ファンになってしまいました
実は先日 ワタシも びっくりなくらい
の 再会 がありました!!!!!
大昔のプリクラが出てきたんです。一緒に写っていたのは若かりし頃にお世話になった
先輩。。。実は日頃からこの方のことをたまに思い出していつか再会できたらいいな。。
連絡先もわからないので会うこともないのかなぁなんて思いながらプリクラを眺めていま
した。 なんとその数日後に 初来店のお客様をカットし始めてからトーク途中に
あれっっ この笑い方(少し特徴のある笑い方な方で)!?
マスクしてるからわかりづらい部分はありますが まさか!? まさか!?
間違っていたら失礼だし、、、う~んと思いながら お会計の前に勇気を出して、、、
人違いかもしれませんが、以前お世話になった方に似ているのですが、、、旧姓って
〇〇さんではないでしょうか?
えっ!!
なになに ひさしぶり~
びっくりです。。。こういうことってあるんですね
プリクラが出てきた直後ですよ!!
今月一番の びっくりサプライズな日でした💦
しかもかな~り遠くの他県にお住まいでたまたまずらしてお墓参りついでに新潟に半月滞
在途中だったそうで。。。。ミ、、、ミラクル。。。。
み、みなさまぁ!!長いことお会いしていなかった人との再会を諦めずに時々思い返し
続けてください。。。。 いつかミラクルがおこりますので!!!!!
少し前ですが Tシャツのロゴで 初めてのお客様とお互いのそこから繋がるお話が
出来たことがありました。 お友達がこの学校に通ってたんです!!!
えっ!! すごいですね。。。。。 ずっと連絡とれてなくていつか再会できたらいいな
って思っているんですよと。。。。。 会えるといいですね。実は私が美容師に復帰して
から休日、都内のデザインスクールに数年通ってたんです。そのスクールがここの教育理
念を取り入れているということや設立した故カリスマ校長がすごい方だったりする背景で
毎年数回 朝選んじゃうんですよね。。。。。
と ふと う~ん Tシャツって実は物凄いコミュニケーションアイテムの一つかも
しれないと思いました。。。。。。
なんてお話を ヨコで聞きながら 静かにベビーカーで
待っていた息子くん❤ 人見知りせずにいい子にしていてくれて
ありがとう❤
平日から土曜日は完全予約で ベビーカーお隣でも大丈夫です
お子様のご機嫌のよい時間帯で❤
サイトに2Fクレヨンさん託児スペース ご利用できると書いてありますが
クレヨンさんのスタート時間が15時以降と遅くなったので一応記載してお
きます。
少し前に オールシーズンてっぱんの グレージュいれてみまし
ハイライト部分とのコントラストが楽しめます
色味が抜けてきても柔らかい色合いが残りやすいのでおススメ色です
KOZO兄さんコーナー今月はお休みです
寂しいって感じた方がいましたらご一報くださいネ
🥖休日酵母パンコーナー🍞
今回は自家製米、麹酵母を作りまして ちょっと秋らしく
ぶどうパン 前回登場した ブルーベリーみたいな
ハックルベリージャムを生地に混ぜ込んでいます。
ただ丸めてぶどう型に🍇 置いただけなのでイースト生地でも
お子様と一緒に丸めて並べて楽しみながら作れそうですネ
同じ生地で同じく丸めただけをアルミのシフォン型に入れて発酵させたのが
2枚目の真ん中のサークル型のパンです。 いろんな型に突然入れてみてもいい形になったり予期せぬ
形になったり それもまた楽しいです
書き忘れ。。
今回の黒板は 2001 WorldTradeCenter 110 F 、
2003 GroundZero で撮影した写真でした。かなり古いものですが
昔の写真を使用してみました。
本当にテロだった?のかどうか?ってとこですが。。。。。。ひとまず
PLAY FOR LOVE & PEACE !!!!!
SEE YOU サトウ
オマケコーナー
ちび白に餌を あげるときに
こっそり脱走💦 時間ない時やめてくれ~
珍しく ちび白と このあとに 怒らず 鼻挨拶 ちょっと大人になった うちのノンちゃん
捕まえようとせずに距離を保って 大好きな
ブラシを片手に お家でブラッシングだよと何分も
やりとりを、、、
振り返るとちび白さん こんな顔(笑)
今回は ブラッシングの真似でなんとかすぐに カム BACK HOME🏠
でもどたばた朝でした。 ブログの下書き発見されていて私😼も話題に 出たい的だったのかもしれません💦
9/25 👉 9/26
早朝にこのお三方の誰かしら現れます。
お三方に物申す!!出勤前の慌ただしい時に玄関前で出待ちしないでね。しかも3匹でシンクロせんで(笑)
出るときに来ないようにフェイク玄関オープンを1時間おきに
今朝やりましたが 全くもって無駄でした(笑) ひげハチの写真は容量オーバーで無理でした
また次回に。。。。。(うちのノンちゃんは体重オーバーです💦)
****** 夏振袖! 夏着物! SUMMER KIMONO! *******


朝晩が涼しくなって過ごしやすくなりましたね 日中はまだまだ でしょうか💦
2021年の夏は今しかない!残り僅かな 夏 を楽しみましょうネ
夏着物で親友と 気をつけながらの
ランチタイムのひとときを楽しんできました(㋇前半です一応書)
強引に私のを着てもらいましたが
「えっ!!思ってたより涼しい!!!!」と驚いていました
麻素材なので帯周り以外は風通しがよいのです
新潟の麻とっても触り心地も良くって真夏の一張羅です
外は暑い日本の夏、浴衣や夏着物をぜひ一度くらいは手を通して
脱!たんすの肥やしですよ~👘 和の文化楽しみましょう
さてさて 前座はここまでです(笑)
❤ 真夏の振袖っっ❤👘❤ 艶姿❤👘❤ ❤❤❤





8月に振袖で外で前撮り用の支度をするというお話を頂いた当初、私の小さい目は丸く
大きく見開きました。。。。。。( えっっつ!? 8月に外!?振袖!? 心の声 )
かなり熱くなると思うけど大丈夫かな??
なんて考えは古臭いんでした💦 そう!!ひらめいた時、纏いたいものを着て記念撮影!!!
おそらく誰もやろうとはしない事をサクッと考えて即実行に移し結果、とってもステキな
ハタチの記念撮影に大成功したYチャン👏 この日は私自身のアップデートにもなりました
小4年生の頃に初めて担当させてもらい、、、とある日に寄居町のみかづき(懐かしい笑)に入ったら
お友達といた彼女を発見。店を出るときにあの子たちにジュースをと、、、、があの女性にカクテル
を、、、🍸な年齢になったのですなぁと一人であれこれ回想シーン。。。高校から遠くになり
数年ぶりのまさかの大人になっての嬉しい再開でした
お母様が成人式の振袖だそうですが なんというか とても20年以上前のものには見えないです
帯の柄を拝見した時に ななななな、、、、すごく好き ぜひともアシメ結びを。。。とイメージ
しちゃいました💦

そして今回から髪飾り製作デビューいたしました❤ というかたまたま希望されていた
ボルドーな色の花をつけたい希望 の花が手持ちであったのでそこに足し増し 完成でした
ショート でも 真夏 でも充分 振袖映え ❤❤❤
☂☂ 雨 でもウルトラ 艶姿 ❤❤ ☂

PHOTO by YOSUKE TAKADA.
雨ニモ負ケズ 夏ノ暑サニモ負ケヌ ステキナ キネンサツエイ
( ワタシモ コンナ ハタチノ キネンシャシンガ ヨカッタナ )
そのまま和モードで。。。
※ 改めてホンモノを見て触れる
大事ですね。。。。。。。。
知人から見せて頂きました
容量の関係で今後 ※コーナーの写真は数日で消します。写真沢山載せていたら
昔のブログを削除しないと更新ができず。。。手間取っておりました。
メモリアルなものと着付写真の入ったものは残しつつですが少しずつ消えています
(昔の見る方もいないでしょうが💦)
今朝は ジャムをグツグツ煮込んで火を止めて放置💦ドタバタ
と出勤💦でした。向かって右のモノです。
ネーミングのラストは左に似てます。 さあ
なんでしょう? 初めて購入しました。
因みに新潟産なんですよ 栄養価高いのですよ
あと数日で9月になりますね💦 早いものですネ
冬になればなんとなく暑い日も懐かしくなったり。。。(するかもしれませんし、、)
もう少し暑い日が続きますが 1日、1日を楽しめたら。。と思います
サトウ
👘
『ニイガタものがたりプリン』 友人が商品開発参加しています 8/31 まで
Makuake で販売しております。興味のある方ググっとググってみてください🍮🍮
元気いっぱい面白企画です🍮🍮🍮❤
😸またまた追伸8/31😸
覚えている方いるでしょうか?以前投稿した近所の子猫ちゃん達 NDNさんの譲渡ページに登場しています
ほぼ決まり枠はご近所さん枠なようです
最初に大きくなるまで里親された方はあの子を選ばれたのかぁ
と投稿した写真を見比べていました http://www.crosslink-hair.com/blog/0/article/blog_20210707168.html ☜また飛ばないかも(笑)
早朝に あの時初めてお会いした方の一人と偶然お会いでき
またまたニャンコ情報をGETできました。
なんでも彼女は古町で虐待にあった猫さん達を沢山救って一緒に
生活しているのだとか。。。繁華街の店で捕獲機に入れてアイスピッ
クでさしまくられたり、足を切断された猫も彼女の自宅にいるそうで
す
朝から聞いただけで寒気がしましたが虐待は1年以下の懲役と100万
以下の罰金が課せられるんですよね確か。。。。(お店の名前も聞いちゃいました💦)
そうやって動物保護活動をされている方がいらっしゃるのかぁ。。。と感心させられました
里親を希望したいけど審査が厳しくてなかなか飼えないという方に朗報です
① 下越動物保護管理センター 新発田市
② 動物ふれあいセンター 新潟市
の二つは里親譲渡の審査条件が厳しくないようです。特に①は即決できるようですとのことです
→ 因みに500g以下の子猫ちゃんは早く決まらないとすぐに焼却処分になるのも早いのだとか。。。。隣接設備に焼却炉が💦あるのだとか。。。
周りに里親希望される方がいましたらぜひ ご紹介くださいませ。。。。。。
こうやって見比べていました
多分上の子が下の子右ですよね?
と思うんです フムフムと。。。
9/3 👆などと書きましたがやっぱりどれがどれかわかりません(笑)
なんと 今回の里親譲渡は結局全て町内関係枠ですべて決まったそうです👏 野良ニャンに協力的な町内会👏 プリンも目標達成したそうです 👏